卒業生にQ&A✨

あまわり浪漫の会

2020年02月22日 01:45

卒業生にQ&A!!

最後はこの2人!
ことみ & みみ ペアです



左:ことみ 右:みみ

Q1.あまわり歴は何年ですか?
  み:6年目

Q2.どのパートの何を担当?
  み:女性アンサンブル

Q3.一番の思い出は?
  み:高2のときに同期で三送会の準備をしたことと、稽古の時のお昼休みです。みんなでバカ笑いして、青春を感じました!!
    私の同期には、高度なモノマネをする人がたくさんいて本当に爆笑の連続で、楽しかったです!!

Q4.大失敗談
  み:私は中学生のとき、エンディングの「肝高の詩」で四つ竹を担当していました。
    さび終わり四つ竹を帯の中に入れるのですが、踊っている間に下に落ちてしまっていたことです。
    私が経験した一番の失敗は、同期だけの秘密せあう!!

Q5.心に残った一言は?
  み:今まで頑張ってきたあなたなら大丈夫!!
    不安な時にこの言葉をもらい、頑張るぞ!と前に突き進むことができました。

Q6.あまわりで学んだことは?
  み:周りを見る事!自分から動くこと!仲間の大切さ!感謝の気持ち!

Q7.後輩たちにメッセージ
  み:この舞台に立つことができることができるのは当たり前ではありません。支えてくれる事務局やインストラクター、スタッフさんへの感謝の気持ちを持ち、そして仲間と過ごしている今を大切にしてほしいです!ずっと応援してるよ

Q8.最後に好きな言葉は?
  み:「一生懸命はかっこいい!」この言葉は阿麻和利での舞台生活を思い出します。
    舞台生活を通して、出会った方々や多くの経験は、私の宝物です!!

関連記事