掃除、交流~充実した1日

あまわり浪漫の会

2016年07月26日 16:23

夏休みに入ったメンバー達

昨日の稽古は、きむたかホールの掃除からスタートしました
2ヶ月の1回の地域清掃。
感謝の気持ちを込めて、掃除しました


リハーサル室


客席


舞台上

普段あまり手が行き届かないところも綺麗に
床もしっかり磨きました!!


女サンは、みんなで雑巾がけをしながら体力づくり!笑


暑い中、みんな元気いっぱいでした



その後は、子祭りの準備。
8/20(土)の「きむたかっ子祭り」に向けて、準備を進めています!


出店係メニューの看板づくり!
冷やしそうめんや、沖縄そば、タコライス、ティラミスなど販売する予定です!


展示係劇中の歌詞や、そのシーンの解説などの展示物づくり!
劇中の登場人物や、衣装・小道具の展示、高3のプロフィール紹介などを予定しています。



その他にも、手作り工作の体験コーナー、
ステージでのダンス・エイサー・歌などの出演もありますので、お楽しみに


8/20(土)、ぜひお越しください~



そして、稽古後半は各部門に分かれて強化稽古



そこへ、沖縄で研修中の息吹メンバーが稽古見学に来てくれました!

せっかくなので、稽古に参加してもらい、一緒に練習

女の子たちは、女サンと一緒に、ダンスのステップ・基礎、ノリの練習~
男の子たちは、役者チームと一緒に、筋トレ・発声練習・滑舌の練習をしました!


お互いの舞台曲も披露し、楽しく交流させて頂きました



息吹の皆さん、ありがとうございました!


とても充実した1日となりました☆

関連記事